填助词(三)

2023-11-23 0

填助词(三)

今天一起来填助词啦

更适合学到N5的同学哟

看题

1)每晚おふろ(      )入ります。

2)来週中国(     )出張します。

3)1日(    )3回薬(   )飲みます。

4)ちよっとのど(    )痛いです。

5)松本さんのうち(    )お土産(    )持って行きましよう。

例:あさって{まで,までに√}レポ一トを出さなければなりません。

1)きのうの晚9時{まで,までに}残業しました。

2)次の会議{まで,までに}この資料を読まなければなりません。

3)この本、来週の火曜日{まで,までに)借りてもいいですか。

4)今月の30日{まで,までに}お金を払ってください。

1)この漢字(    )読み方(    )わかリますか。

2)金曜日の晚は友達(   )約束(    )あります。

3)エレベ一ターの前(    )女の人(    )いますね。

あの人(      )だれですか。

4)イ一さんはわたし(      )ずっと料理(    )上手です。

5)午前(    )午後(    )どちら(   )暇ですか。

...午前(     )ほう(    )暇です。

6)果物(    )みかん(   )いちばん好きです。

7)友達のうち(    )遊び(    )行きました。

8)おなか(   )痛いです(    )、何(  )食ベたくないです。

9)8時にうち(   )出て、バス(   )大阪駅まで行って、大阪駅(   )JR(   )乗り換えます。

10)この紙(   )あなたの住所(   )書いてください。

11)あの神社(    )緑(    )多くて、静かです。

12)新しい世界地図(    )欲しいです。

1)(     )美術館までいきましたか。

地下鉄で、東京駅まで行って,東京駅からパスで行きました。

2)マリアさんは[      ]人ですか。

.あの人です。

3)肉と魚と[       ]がいいですか。

...魚のほうがいいです。

例:ミラーさんは(若い...若くて)、(元気..元気な)人です。

1)サントスさんは髪が(黒い...      )(すてき…      )人です。

2)このパソコンは使い方が(簡単...      )とても(便利…     )です。

3)弟は(24歳..        )、(銀行員…       )です。

4)きのうは天気が(いい...      )、(暖かい…     )です。

5)このレストランは料理が(おいしい…    )、サービスが(いい…     )です。

1)この図書館の本は2週間(   )借りること(  )できます。

2)春はこの公園(    )お花見(   )できます。

3)クリスマス(   )まえに、力一ド(    )たくさん(   )書きました。

4)わたし(   )趣味(  )花(  )写真(  )撮ることです。

5)10年(   )まえに、フランス語(   )習いましたが、もう忘れました。

ですから、今は話すこと(      )できません。

3,例:あしたは手紙を(書いた)り、買い物に(行った)リします。

1)次の日曜日はうちで本を(   ))り、テレビを(    )したいです。

2)子どもはお酒を(    )り、たばこを(     )リしてはいけません。

3)每日日本語のCDを(    )り、漢字を(   )りしなければなりません。

4)お寺を見学してから、写真を(    )り、お土産を(    )りしました。

5)熱がありますから、シヤワ一を(     )り、おふろに(   )しないでください。

2例:ミラ一さんに電話した?...ううん、電話しなかった。

1)英語がわかる?...ううん、(           )

2)ダンスが(        )…うん、できる。

3)山田さんに会った?...ううん、(           )

4)何枚ぐらい写真を(       )…50枚ぐらい撮った。

5)カリナさんの住所を知っている?...ううん、(            )

6)漢字の勉強は(          )…うん、大変。

7)今何が欲しい?...何も(             )

8)ビザが(            )…ううん、要らない。

9)きのうは休みだつた?...ううん、(            )

10)天気はよかった?...ううん、あまり(              )

11)誕生日に何を(            )…何ももらわなかった。

12)日本の海で泳いだことがある?...うん、(            )

13)パスポ一トを持って行かなければならない?…ううん、(            )

1)どこ(     )サッカ一の試合(    )ありますか。

2)学校(    )食堂(    )ありますか。

3)どこ(     )パ一テイ一(     )しますか。

4)パ一テイ一(    )佐藤さんの友達(    )会いました。

5)会議(    )何か意見(    )言いましたか。

例: A :試験勉強をします。→ A さんは試験勉強をすると言いました。

1) B :スキ一に行きます。→ B さんは(             )と言いました。

2) C :家族と旅行したいです。→ C さんは(            )と言いました。

1){だんだん, もちろん, 最近}体の調子はどうですか。

2)カリナさんは{そんなに, ほんとうに, たくさん}いい人ですね。

3)ここは物価が{そんなに, とても, なかなか}高くないです。

4)タワポンさんは{ぜひ, きつと, ずつと}大学に入ることができると思います。

5)あしたのサツカ一の試合は{ぜひ ,よく, たぶん}韓国が勝つと思います。

学日语

新泽日语欢迎您!